ちからプログラム アドバイザープロフィール

三谷 宏治(みたに こうじ)

好きなこと:読書(含むマンガ)にゲームにバイクに音楽
ゲームは特にファイナル・ファンタジーのファン

バイク:ハーレーダビッドソンのナイト・ロッド(黒)が愛車
一度全損事故を起こしたが、めげずに新年式の同型車を即購入

音楽:聴くだけ。ビートルズとオフコースに始まり、U2、ミスチル等を経て、
最近はバンプ、アジカン、フジファブリック、サカナクションなどを聴く
書斎のオーディオはPCベースながらかなりの高音質、とか

なぜか自宅のリビングには5Mの登り綱がある

福井県出身。永平寺ふるさと大使、でもある

すべての人に、自ら考え行動する力を

グローバル化や人口減が進み、社会の変化の速度がますます速くなる時代になり、予測できない変化に主体性に且つ創造性をもって向き合うことが必要とされています。さらに、将来を予測するだけではなく将来を自ら作り出し、周囲の人々を巻き込み地域に積極的な変革を創造し開拓する人財が必要となっています。
そこで、「ちから」プログラムでは、社会に出た時に必要な力や生きる力を育み、創造性とリーダーシップを持ち合わせた人材を育成します。

小中高大学「共育」
「発想力」「決める力」「ほめる力」などをテーマに、子どもたちの好奇心を沸き立たせ、日常での実践に繋がる授業や講演を行っています。対象は小学1年生から大学生・大学院生まで。
「発想力」講義の小学生向けには、「フシギ・シリーズ」として、文字・言葉・カタチ・生命など身の回りの事象がいかに驚きと工夫に満ちたものであるかを伝えるものを作成。
「決める力」講義は、進路決定や理文選択などを考える時期に最適。仕事を決める、進路を決める力を高めます。
総合学習やキャリア教育、情報論の場で活用されています。

社会人「共育」
ボストン コンサルティング グループでの社内研修企画を皮切りに、リクルート社内研修、グロービス講師、そしてアクセンチュア戦略グループでのトレーニング体系整備まで。
それらを通じて作り上げたのが「重要思考」「B3C」といった独自の戦略思考法です。
更にK.I.T.虎ノ門大学院では「発想力」の方法論に挑戦。
現在、同校ビジネスアーキテクト専攻で主任教授を務めるかたわら、早稲田大学ビジネススクール、グロービス経営大学院のMBAコースでも教鞭を取っています。
新社会人を中心に、「発想力」等の研修も実施。

経歴

  1. 1964年大阪生まれ、福井で育つ
  2. 東京大学 理学部物理学科卒業
  3. ボストン コンサルティング グループ(BCG)、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く
  4. 1992年 INSEAD MBA修了
  5. 2003~2006年 アクセンチュア 戦略グループ統括
  6. 2006年~ 特に子ども・親・教員向けの教育活動に専念
  7. K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授の他、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授を務める
  8. 放課後NPO アフタースクール・NPO法人 3keys 理事を務める
  9. 『経営戦略全史』(2013)はビジネス書2冠を獲得
  10. 永平寺ふるさと大使を務める

書籍・記事執筆

  1. ルークの冒険~カタチのフシギ~
  2. お手伝い至上主義! ―「自分で決めてできる」子どもが育つ
  3. 「ハカる」力 ~プロフェッショナルをめざす人のための新ビジネス基礎力養成講座~
  4. 親と子の「伝える技術」
  5. 一瞬で大切なことを伝える技術~ 論理的な人になれる世界一シンプルな思考法
  6. 他多数
公益社団法人日本青年会議所     公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区協議会 公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区 福井ブロック協議会 一般社団法人 熊本青年会議所 日下部・グリフィス学術・文化交流基金
PAGE TOP